※本ページは広告が含まれております。

タイレストランの有名なお店「イムちゃん」がタイ バンコクにあるらしいのだけど、ご飯は美味しいのかな~?綺麗なのかな~?雰囲気を知りたいな~!

この記事は、そんな疑問に答えます!
こんにちは!はなるそです。
今回はタイ バンコクの中心にある最寄り駅プロンポン駅目の前のタイレストラン「イムちゃん」を紹介したいと思います。
タイ旅行にくるとどこでタイ飯を食べたら良いか分からないと思います。
タイレストランでも高級店からローカル店がありバリエーションは幅広いですが、今回はローカル店に近いお店です。
また、ローカル店ですが店内は綺麗めで日本人にとても利用しやすいお店です。時々駐在員が出張者を連れて食べに来ている光景も見ます。
はなるそもお勧めできるお店なので紹介していきます。

イムちゃん 店内

お店は店内スペースと店外どちらもあり、今回は店内スペースを選択しました。
写真の左側に写るクルマを挟んだ反対側にもお店を構えていてたくさんのお客さんが入ることが出来ます。
そのため予約も不要で入店可能です。
イムちゃん メニュー



食事メニューはかなり豊富でこれらは抜粋になります。
タイ料理、例えばカオマンガイやカニ炒飯、ガパオライス、トムヤムクンなど一通りのタイ飯を食べることが出来ます。
価格についても高すぎずおおよその価格帯が100~150バーツです。
ちなみにメニューは日本語の併記もありタイ語、英語が出来なくても安心です。

ドリンクメニューもこのようになっていて、生ビールも100バーツ前後、ローカルビールも大瓶で110~120バーツの価格帯です。
とてもお手頃価格で利用しやすいです。
イムちゃん 食事

まずは、リオビールからです。1人で飲むには多すぎですがなんとか飲み切りました。
ローカルの人はリオビール好きな人は少ないですが、軽くて飲みやすくて美味しいです。
そしてタイのビールと言えば、氷を入れてビールを飲みます。これは日本人にはあまり馴染みは無いですが、これが堪らないのです。

続いて食事です。
今回はノーマルの炒飯を注文しました。タイ飯においてもカニ入り炒飯や豚肉や鶏肉入りなどの炒飯は有名で、どこのタイレストランでもだいたいはメニューにあります。

野菜も細かく刻まれていて、お米が油でコーティングされており美味しいです!
絶妙な塩加減で単調な味ではなく、食べていて飽きないです。確実にビールも進みます。
1人で食べるにはちょうど良い大きさです。
タイの炒飯にはだいたいライムが添えられていて、それを絞って食べるとさらに美味しくなります!👍

追加で豚の脂部位を揚げたスナック「ケープムー」を頂きました。直訳では豚の皮と言うそうですが、カリカリで美味しかったです。
これもお酒のつまみになります。ごちそうさまでした。
ちなみに店前では「マンゴースティッキーライス(カオニャオマムアン)」やマンゴーも売られていて、そちらも人気のようです。
ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
イムちゃん バンコク 基本情報

店舗名 | イムちゃん(IM CHAN) |
営業時間 | 7:00am – 11:00pm(年中無休) |
住所 | 669, ปาก Sukhumvit 37 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok |

コメント